風来ガール、なんか書く。

言葉って難しくて面白い。今日は嘆きブラザーズが爆誕した日。

意味不明なタイトルである。 今日友人に会った。最近石川町(横浜)があついらしいぜ!ということで、石川町のカフェにいくことになった。北口に出たら南口の方がカフェに近かったらしく、「南にいくね」とチャットを送ったものの、北口から南口へ行く方法がわ…

ベイビー・ブローカー

※ネタバレ含みます。 ベイビー・ブローカーを見た。赤ちゃんを売る話。 趣味で行っている語学カフェの韓国語テーブルで会った人が、「ポスターのソン・ガンホが笑顔であればあるほど、悲しい映画らしい」と言っていて、今回のポスターではソン・ガンホが赤ち…

花束を包んで開いた8日間

東川での8日間は、毎日の天気が分かる日々だった。 風の匂い、空の色、体にまとう空気の感触、花の香り、じりじりと肌を焼く太陽の暑さを知っている。生きていると感じる時間だったと私は答える。 Compathのワーケーションコースに参加した。はじめましてで…

島根がマニュアル大国だった話

田植え前に出会ったカメさん 人は余裕がなくなると「文章を書く」ことの優先順位を下げてしまうのかなぁと思います。人によると思いますけどね笑。「文書くの好きなので」というと「え、文章書くの好きって思ったことないわ」と言われることもあるし、生活に…

分人主義

色々考えていたことを書き留めておかないとこぼれ落ちていってしまう気がして、下書きのままにして書き進めていなかった色々を記事にしてみようと開いてみた1つめがこれだった。インターン先の方から勧められていた「私とは何か」を読んで印象的だったことを…

きいろの絨毯

北の国から一転。みどりが生茂る島根に戻ってきた。 さくらの季節ときれいにすれ違ってしまった。 さくらを求めて三瓶にいったら、あたり一面きいろの絨毯になってた。 なんとか見れた。 帰り道、立久恵峡の水が澄んでた。

春に白鳥がくるまちに来たみたいだ

春ですね。東川にもハクチョウがやってきましたね。 北海道に来て知り合った方がこんなことをつぶやいていた。 北海道に来てから、4度白鳥たちが優雅に列を成して飛んでいく姿をみた。2回はドライブ中。あとの2回は散歩中。大体いつも夕方くらいに、西から東…

3月11日

これはブログに書き留めておきたいな、と思って携帯にメモはとっていたけど、書けていかなかったことを今更ながらに記事にしてみる。 先日書いたように、今は北海道に来ている。出雲から北海道へ行くには東京で乗り換えが必要だ。私は東京で1泊することにし…

インターンの好きな時間。今週の天才。

1週間前から北海道に来ている。今インターンをさせていただいている会社が北海道にあって、北海道いつ行っていいですかーと声を書けたら週末に面白いイベントするからおいでよと言われて先週北海道に飛んできました。 この1週間刺激が多すぎて、自分の感情を…

さんぽで思考を整理する

最近、「時間があったらさんぽする」という声をちらひら聞きます。時間がなくてもさんぽをすることで余白をつくるようにしてるなんて話もききました。頭の中でぐるぐる考えていることが整理される、良いリフレッシュになるとか、理由はいろいろ。 京都には哲…

「The Third Door」秘訣をもたないことが秘訣

「何がしたいのか」なんて問いはあいまい過ぎて、やるべきことや意味ある答えなんて見つけられない。そんな問いは忘れてしまえ。 「目標は何か」という問いも、同様にいい加減で適当な答えしか出せない。この問いを改めて考えるには、一歩下がってより大きな…

Hidden Figures

「Hidden Figures」は2016年にアメリカで公開された映画だ。邦題はドリーム。1960年初頭、アメリカ初の有人飛行計画である「マーキュリー計画」を影で支えたNASAの3人の黒人女性の話だ。実話に基づいている。 アメリカで公開されていたときは、私もアメリカ…

2度目の免許更新。2度目の初心者講習。

先日、人生2度目の免許更新に行ってきた。即日交付が可能な免許センターまでは、自宅から約1時間かかる。少し長めのドライブになるが、最近はコロナで相変わらず自宅に引きこもりっぱなしだし、理由でもないと遠出することもないので、いい機会だと思って、…

廃人の素質。

先日、ホームセンターでELECOMの折りたたみノートPCテーブル 52cmというのを購入した。 www.amazon.co.jp 自分の机はあるのだが、布団の上とか、地べたに座ってパソコンしたいなーってときになんとなく勝手の悪さを感じていたので、これならちょうどよく自分…

今年から、米国宛郵便物は通関電子データの送信が義務化

アメリカに戻る気満々でいた2020年の夏からあっと言う間に半年が過ぎ、年が明け2021年。すぐに会えると思っていたので、ろくに挨拶もしないまま別れてしまったアメリカの友人宛にギフトを送ってみた。 プレゼント自体は秋には買っていたのだが...。私がなん…

窓際のカポちゃん。

室内留学が始まって早1ヶ月。 コロナの影響で学生ビザが更新できず、アメリカの大学に戻れなくなってしまったため、日本の家からオンラインでアメリカの大学の授業を受けている。 日本からオンラインで授業をするとなると、1番辛いのが時差である。この1ヶ月…

Put yourself in spider's shoes.

ここに、2つの話がある。 1つ目の話。 英語にはput (oneself) in (someone's) shoes.※( )の中の再帰代名詞は、シチュエーションによって変える。 という言い回しがある。 直訳すると、誰かの靴に自分自身の身を置く。つまり、「相手の立場になって考える」…

乗るはずだった、みんなの憧れ「サンライズ出雲」

近所の名物。電車基地。 いや、名物かは知らんけど。そういうことにしておいてみた笑。 ちなみに我が家の柴が脱走したときは、大冒険をして、この電車基地付近で保護されました。普段は散歩も嫌がるのに、ここまで行くとは!!お姉さん感動したぞ。 写真:散…

はてなブログのトップページを一覧表示にする方法

「はてなブログはじめたぞ!」と意気揚々と1つ目の記事を書き、2つ目の記事を書いて気づいたこと。 「これ、トップページって各ブログ記事が全文出てくるんだーー。」 デフォルトの設定のままだと、トップページには新しい記事がどんどん追加されるようにな…

アメリカに行けると思って、やっぱり行けなくなった話

大学のクラスが全てオンライン授業になった場合、留学生のアメリカへの入国を禁じ、アメリカ国内にいる大学生を国外撤去させる方針をアメリカ政府が出したのが7月6日。その1週間後の7月14日に政府はその方針を撤回した。 www.bbc.com 「アメリカに戻れないか…

緑の鳥さんの語学学習アプリがすごすぎる話

大学3年次を終えて現在休学中の私ですが、今年の9月から1年ぶりに復学することにしました。復学を考えると、私の前にででーーーん!とそそり立つのは、「スペイン語の壁」。アメリカで最初に通った大学は、留学生は語学の授業を取らなくてもよかったのですが…

風来ガール、ブログを始める。

ブログ、始めました。 実は、1度大学の授業でブログを書いたことがある。Writing Bootcampという、いかつい名前の授業でブログを作る課題が出て、記事を10本書いた。 その時は、「文章を書くのが楽しくて!」というよりは、「課題を提出しなくちゃ!」という義…